一人暮らしで犬と一緒に暮らす!大変な事・困る事とその対策について

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

一人暮らしだけど、犬を飼いたい!
一人暮らしで犬と実際に生活するとどう?
一人暮らしで犬を飼ってるけど、〇〇に困っている。

一人暮らしで犬を飼うことは大変ですが、1人じゃないっていう安心感や癒しなどのメリットももちろんあります。

しかし、やはり大変なこと(デメリット)もあります。

5年間一緒に過ごしてみて、私が困ったことと、その対策についてお話しします。

目次

毎日の散歩

雨が降らない限り、私は基本的に毎日お散歩に行っています。

中には、家の中では排泄が出来ない子もいるので、雨の日もカッパを着てお散歩に行かないといけない事もあります。

犬にとってお散歩は毎日の楽しみです!
疲れていたり、暑い・寒い、自分の体調が悪い、などあると思いますが、愛犬の為にできる限り毎日お散歩に行く必要があります。

運動不足の方は、愛犬と一緒にお散歩することで、運動不足の解消にも繋がります!

一緒に生活する為の住居

一人暮らしで犬を飼う場合は、賃貸のマンションやアパートである事が多いと思います。

ここで困るのが、ペット可の物件がかなり少ないという事です。
また、見つかったとしても、通常のお部屋よりも金額が高くなってしまいます。

また、部屋の大きさも問題で、あまりに狭い家だと、愛犬が運動不足やストレスになってしまう場合があるので、注意が必要です。

私の体験談より(ペット可物件は早い者勝ち!)

1年前に転勤することになり、ペット可能物件を探しました。

しかし、コロナ禍だった事も影響したのか、希望するエリアにペット可能な物件が5件しかありませんでした…

とりあえず、中を見て決めたい!と5件全部内見予約して、行こうとしたら…
前日に不動産会社より連絡が入り、「5件中3件が埋まりました」と…

結局中を見れる物件は、全部決まってしまって、外観と写真等だけで今の家に決めました。

結果から言えば、中は見れなかったですが、物件的な条件は全てクリアしており、独り暮らしなのに2LDKという、非常に広い間取りを手に入れました!

結果的に、今の家はかなり気に入っているのでよかったですが、ペット可能物件は物件数が少ないので、早い者勝ちです!

いいなーと思ったら早めに契約する事が大事だと感じました!

↑から申し込むと、最大10万円のキャッシュバックがあるそうです!(知ってれば使ったのに…)

住環境・犬用の家具の準備

犬と生活していく上で、安全かつお掃除がしやすいようになど、準備をしていく必要があります。

家の中に犬の居場所を作るためには、それなりにベッドなど色々準備が必要になります。

また、家の中で事故がないように家具のレイアウト(種類)を考えたり、犬の毛や嘔吐物で家が汚れないようにしたり、犬が滑りにくい床にするなど、準備が必要です。

掃除、片付けがしやすいソファを買いました!!

金銭的な負担

住居や、家具の他に、食費・医療費・トリミング代、トイレシーツや、臭わない袋などの消耗品や、ケージや寝床などの犬用グッズ…ちょっと考えただけでも犬にかかる費用はたくさんあります。

犬の生涯必要経費

一般社団法人ペットフード協会が調べた、2020年の情報です。

犬の平均寿命:14.48歳
生涯必要経費:2,073,531円
一年平均経費:143,199円
1ヶ月平均経費:11,933円

令和2年(2020年)全国犬猫飼育実態調査 結果 より引用

あくまで平均なので、これより多い少ないはあると思います。

ただ、最低限これくらいのお金はかかるんだと思っておいて欲しいと思います。

犬と向き合う時間

お金があったとしても、犬と向き合う時間を作る必要があると思います。

日々の生活の中で…

・お散歩する時間
・ご飯を準備してあげる時間
・トイレ周りなどの片付けをする時間
・お手入れをする時間(シャンプー・爪切りなど)
・一緒に遊ぶ時間

              などなど…

それなりに時間が必要になってきます。

ここ最近、私はブログを書いたりをずっとしているので、遊ぶ時間はかなり減ってしまったなと、この記事を書きながら反省しています。

愛犬と飼い主がストレスにならない程度に、一緒に遊ぶ時間などゆっくり関わる時間を作ってあげる必要があります。

毛だらけの掃除・臭い対策

毛の掃除と、臭いについては、一人暮らしで犬を飼う人は特に悩まされる問題です…

毛だらけの服、部屋の掃除

毛が抜ける犬種を飼っている場合は、抜け毛のお掃除には覚悟が必要です。
正直、私はこの部分に関しては、舐めていたなーと思います。

我が家の愛犬ラテは、チワワとコーギーのミックス犬なので、非常に抜け毛が多いです。

服は、コロコロが必要ですし、床は毎日掃除しないと毛だらけになってしまいます。

ただ、ルンバを導入してから、その負担はかなり軽減されることとなりました!!

臭い対策

犬と一緒に生活していると、独特の犬臭、獣臭がしてきます。

自分ではなかなかわからなかったりするのですが、友達とかが家に入ると、気をつけていないと犬の臭いがすると言われてしまいます。

また、独特の体臭だけでなく、おしっこシートの臭いや、うんちの臭いもします。

臭い問題は通らざるを得ない道なのです。

本当に油断しているとゴミ箱の中まで臭くなってしまうので、臭わない袋を使うなどしっかりとした対策をしておく必要があります。

家を開けられない?

犬を飼うと、長期の旅行や、出張など躊躇われます。

家族や友人に預かってもらったり、ペットホテル、ペットシッターにお願いすると、旅行等外出することは可能です。

一泊くらいの旅行や出張であれば、自宅環境さえしっかりと整えておけば、愛犬の性格にもよるかもしれませんが、十分に1人で留守番することは可能です。

最後に…

こちらの大変なことには買いてませんが、もちろん病気や怪我をしてしまう事もあります。

そして、最後の最後には永遠の別れが来てしまいます。

大変な事もあるんだぞ、という覚悟の上で、犬と一緒に生活して欲しいなって思います。

私もこれを書きながら、今まで以上に大事にしていきたいと思いました。

一人暮らしで犬を飼うということは大変な事も勿論多いです。お金や時間もかかります。

ただそれ以上に得られるものもありますので、犬との暮らしを楽しんでみられるのはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬のラテと楽しくのんびり暮らしています。
楽しくのんびり暮らす為に、やっていることをご紹介していきます。

愛犬との暮らしや、生活関連記事、旅記事を公開しています。

詳しくは、プロフィールへ!
SNSのフォローもお願いしますっ!

コメント

コメントする

目次