STORES決済を利用すべきメリットを解説!PayPayは使える?

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
STORES決済を利用すべきメリットを解説!PayPayは使える?

「STORES決済」(ストアーズ決済)は、簡単にキャッシュレス決済を導入できるサービスです。

キャッシュレス決済を導入したいけど、導入は難しいのでは?お金がかかるのではないの?と不安に思って、導入を躊躇っている方がいらっしゃるのではないでしょうか?

また、PayPayなど今流行りのQRコードに対応しているかなども確認していきます。

本記事では、キャッシュレス決済を簡単に導入することができる「STORES決済」のメリットをご紹介していきます!

目次

STORES決済のメリットとは?

最近では色んなモバイル決済(キャッシュレス決済)のサービスが出てきていますが、STORES決済を導入するメリットを一覧にまとめてみました。

STORES決済のメリット

  • 初期費用・固定費が0円!
  • 決済端末代が今だけ!完全無料!
  • 振り込み手数料が無料!(10万円以上)
  • 2回払い・リボ払いに対応!
  • 交通系電子マネーに対応!
  • WeChatPayに対応!
  • オンライン決済にも対応!

STORES決済のメリット①初期費用・固定費が0円

STORES決済を導入する最大のメリットですが、初期費用や、月額の固定費がかかりません!

利用に関してかかる費用は、決済時の手数料のみです。

STORES決済のメリット②決済端末代が今だけ!完全無料!

2022年4月1日〜2022年5月31日まで決済端末代が完全無料です!!

キャンペーン対象期間中に「STORES決済」に新規申し込み・審査通過で、決済端末が今なら1台無料でもらえます!
本来は、19,800円かかるので、期間中の申し込みが大変お得です!!

STORES決済のメリット③振り込み手数料が無料!(10万円以上)

10万円以上で、振り込み手数料が無料!!

振り込み金額手数料
10万円以上無料
10万円以下200円

※逆に10万円以下の場合は手数料がかかるので、注意が必要です。

低価格の商品が中心のショップであると、手数料がかかる事が多くなってしまうと思います。
特に自動入金にしていると毎回200円かかってしまう可能性があるので、手動入金にして10万円以上になったタイミングで、振り込み申請するのが一番いいでしょう!

STORES決済のメリット④2回払い・リボ払いに対応!

モバイル決済・キャッシュレス決済のサービスは増えてきましたが「2回払い・リボ払い」に対応しているサービスはほとんどありません。

STORES決済の最大のメリットと言っても過言ではありません。
特に高額商品を販売されるショップさんでは、大変重宝されるサービスです!

注意点!

  • 2回払い・リボ払いは  VISA・ Mastercard のみ利用できます。
  • 美容整形の業種での支払回数は1回払いのみです。

STORES決済のメリット⑤交通系電子マネーに対応!

引用:STORES決済公式サイト

STORES決済では、9つの交通系電子マネーに対応しています!

また、決済手数料が、1.98%と業界最安値!
使用している方が多い交通系電子マネーなので、導入するメリットは非常に高い感じられました。

注意点!

  • 電子マネーの対応端末はiOSのみで、Androidは電子マネー非対応です。
  • PiTaPa利用できません
ゆう

PiTaPaとAndroidでは使えないのは残念です…

STORES決済のメリット⑥WeChatPayに対応!

WeChatPayとは?

中国人の9割が使っているSNS「WeChat」が提供するQRコードを使った決済システムです。

ゆう

PayPayや、LinePayなどと同じような感じです!

STORES決済で利用できるQRコードを使用したサービスとしては「WeChat」のみとなります。

PayPay等は現在使うことはできません。

PayPayや楽天ペイを利用したいのであれば、AirPayを利用しましょう!

STORES決済のメリット⑦オンライン決済にも対応!

STORES決済のメリットの一つとして、オンライン決済にも対応しているということが挙げられます。

オンライン決済とは?

インターネット上で商品やサービスを購入した際に、インターネット上で支払いをすることをオンライン決済と呼びます。そして、オンライン決済の手段としてよく利用されるのがキャッシュレス決済です。キャッシュレス決済とは、現金を使わない支払いのことで、代表的なものには、クレジットカード、電子マネーなどがあります。

STORES決済で行っているオンライン決済サービスは「STORES請求書決済」といいます。

STORES請求書決済とは?

お店側でオンライン決済用のWEBページを作り、お客様にアクセスをしてもらうことで、クレジットカードを使用しキャッシュレス決済を行えるサービスのことです。

STORES決済の利用はメリットばかり!しかしPayPayが使えないのは残念

最近主流になってきている、QRコード決済の主流である、PayPayや楽天Payなどに対応していないのは残念な点ではあります。

どうしてもPayPayを利用したい場合は、店舗決済システムAirPAYの利用がおすすめです。

しかし、STORES決済は、他社と比較しても、それ以上にメリットが多いです。
初期導入費用が無料ででき、その他にも2回払いやリボ払いに対応しているなど、他社と比べても非常に導入するメリットが高いと言えます。

STORES決済のメリット

  • 初期費用・固定費が0円!
  • 決済端末代が今だけ!完全無料!
  • 振り込み手数料が無料!(10万円以上)
  • 2回払い・リボ払いに対応!
  • 交通系電子マネーに対応!
  • WeChatPayに対応!
  • オンライン決済にも対応!

もっと詳しく見てみたいという方は、STORES 決済|公式サイトをご覧ください!


STORES決済を利用すべきメリットを解説!PayPayは使える?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬のラテと楽しくのんびり暮らしています。
楽しくのんびり暮らす為に、やっていることをご紹介していきます。

愛犬との暮らしや、生活関連記事、旅記事を公開しています。

詳しくは、プロフィールへ!
SNSのフォローもお願いしますっ!

コメント

コメントする

目次