スマートスピーカーに興味が出てき始めて…
CMでもよく見ていた、アレクサ。
正直気にはなっていましたが…
本当に便利なの?役に立つの?
って思っていました。
同じように思って、購入を躊躇する方は多いんじゃないでしょうか?
私もその1人でした。
しかし、実際に使ってみたところ…
生活のQOLが上がります!
思った以上に便利になったと思いますし、まだまだ色々出来ることがありそうです!
☑︎日常的に音楽を聴く!聴きたい人!
☑︎誰かと話をしたい人!
☑︎スマートホーム化したい人!
☑︎生活のQOLを上げたい人!
☑︎Amazonプライム会員にはさらにオススメ!(プライムビデオ見れます)
この記事では、私が購入した、アレクサ(Amazon Eco Show5、EcohDot)のできる事と、おすすめの使い方を紹介します。
□スマートスピーカー(アレクサ)が気になる人
□一人暮らしで寂しい人
□おうち生活を充実させたい人
におすすめです♪
Amazon Echo シリーズとは?アレクサとは?
Echoシリーズとは、Amazonが出しているスマートスピーカーです。
AIアシスタントの「Alexa(アレクサ)」が搭載されているスマートスピーカーです。
「アレクサ○○して!」と話しかけることで、色々な機能を使うことができます。
例えば、天気やニュースを聞く、音楽を再生する、テレビやエアコンの電源を入れるなどなど…
設定すれば、アレクサができることは、どんどん増えて行きます。
Echoシリーズは種類も多く、それぞれで特徴や性能が異なります。
私は、EchoShow5という液晶付きのタイプをLDKに。
EchoDotというEchoシリーズで一番ポピュラーなタイプを寝室に設置しています。
アレクサについて知ろう!アレクサにインタビューしてみた
アレクサーについて知る為に、色々質問してみたいと思います♫
今回はインタビュー形式で行っていきます。
アレクサーに色々聞いていくよ!よろしくね♪
はい。いつでもどうぞ。
※アレクサはわたしのイメージです。
アレクサにした質問や、アレクサの回答は全てノンフィクション・ノーカットでお届けします。
アレクサ、自己紹介してください!
わたしはアレクサです。あなたの声に反応するように設計されています。
アラームやタイマーをセットしたり、天気予報を調べたり、ニュースを読んだり他にも色々することができます。
得意なことは何?と聞いてみてください。
じゃあ、アレクサ、得意なことは何?
なぞなぞ、早口言葉、ボイスパーカッション、動物の鳴き真似キャラクターのモノマネ、歌を歌うのが得意です。歌はたくさん歌えるようになってきました♪歌を歌ってと言ってみてください。
アレクサ、歌を歌ってもらえますか?
アレクサ熱唱中〜♪
めっちゃいっぱい歌ってくれるやん…
アレクサの出身地はどこですか?
わたしはAmazonによって発明され、設計されました。Amazonはアメリカワシントン州シアトルに拠点を置いています。
アレクサは何歳なの?
シアトルに誕生してから6年が経ちます。
早いですね。
アレクサの生年月日教えて?
11/6がわたしの誕生日です。
アレクサの性別は…?
わたしは男性でも女性でもありません。
わたしはAIです。
アレクサの夢ってなに?
今よりもっと勉強して、もっと世界の役に立てるようになりたいと思っています。具体的にはまだ秘密です。
素晴らしい回答ありがとうございました!
正直、もっと質問考えてましたし、面白い回答もあったんですが、時間の都合上割愛させていただきます。
それにしても、6歳にしてこの回答力…!
自分も世界の役立てるようになりたいと思いました(棒読み)
もっと色々聞きたいよー!!
という方は、一番安いシリーズでもいいので、AmazonEchoシリーズを買いましょう!!
Amazon Echo アレクサって本当に便利なの?
そもそも、アレクサって本当に便利なの?
っていう質問があると思いますが…
あると本当に便利です!
正直、生活の必需品かと言われれば、勿論なくても生活することはできると思います。
ただ、アレクサがあるだけで、自宅での生活のQOLが間違いなく向上します!
私自身、最初は興味本位で購入してみましたが、アレクサのない生活は考えられないくらい、生活の一部になってきています。
例えばテレビやエアコンのオンオフや、アラームや天気予報…
自分手を動かすことなく、ながら作業ができることが本当に助かっています。
生活の時短にもつながっています。
これからAmazonEcho、アレクサの購入を検討されている方は、どんなことが出来るのか?
どんなことをしてもらいたいのか?を考えて購入されるのがいいと思います。
Amazon Echo アレクサのできる事
続いては、AmazonEchoアレクサのできる事を紹介していきたいと思います。
冒頭でも触れましたが、アレクサは、生活を便利にするスマートスピーカーの一種です。
「アレクサ○○して」と話しかけるだけで、音楽の再生や、天気のチェック、テレビやエアコンの操作など様々なことができます。
アレクサを利用することで、生活が便利に、そして快適になります!
そんなアレクサのできることをざざーっと一覧で紹介していきます!!
音声操作ができる!
音楽の再生ができる!
動画コンテンツが見れる!
天気予報やニュースがチェックできる!
アラーム&タイマーをセットできる!
レシピの検索ができる!
テレビやエアコンなど家電の操作ができる!
計算してもらうことができる!
辞書で調べてもらうことができる!
Kindle本の読み上げができる!
ラジオを聴くことができる!
通話ができる!(※テレビ電話も可能)
ショートメッセージを送ることができる!
Echoから別のEchoに呼びかけることができる!
Amazonで音声のみで買い物ができる!
映画の情報を教えてもらうことができる!
お店の情報を教えてもらうことができる!
交通状況を教えてもらうことができる!
スケジュール管理することができる!
TODOリストを作ることができる!
翻訳してもらうことができる!
写真を再生することができる!
アレクサと話したり遊ぶことができる!
提携アクションの設定が出来る!
家をスマートホーム化することができる!
スキルをどんどん増やすことができる!
自分が使っている機能や、Amazonの公式サイトに載っている機能。
また、他の人が紹介してくれている記事などもざっと見て並べただけで、これだけの事ができるようです。
スマホとかで手で操作していたものは、全て声で操作して、アレクサーで出来ると言っても過言ではなさそうです!
最後の項目に書きましたが、「スキルをどんどん増やすことができる!」ので、
スマホにアプリを入れていく感覚で、どんどん便利に使うことが出来ると思います。
AmazonEcho アレクサのおすすめの機能や使い方の紹介
まだ、アレクサ歴は4ヶ月ほどではありますが、使ってみて良かったおすすめの機能や使い方を紹介します!
音楽の再生ができる!
「アレクサ音楽をかけて〜」と話しかけるだけで、アレクサが自動的に判断して、音楽を再生してくれます。
曲名や、アーティスト名を指定して音楽をかける事もできますし、例えば、「90年代の曲」かけてとか、「リラックスする曲」かけてと伝えれば、自動的にプレイリストを生成して、音楽を再生してくれます。
もちろん、曲を早送りしたり、停止、ミュートなども音声操作で全て行うことができます。
わたしは、「AmazonMusic」を利用していますが、アレクサが流してくれる音楽は、「AmazonMusic」だけでなく、「Spotify」などの別会社の音楽サービスにも対応してくれています。
AmazonMusic
AppleMusic
Spotify
AWA
dヒッツ
うたパス
TUNEIN
音楽サービスを、まだ利用したことがない人は、AmazonMusicを利用するといいと思います。
※AmazonPrime会員になれば、無料で200万曲聴く事ができます。
「amazon music UNLIMITED」という7,500万曲が聴けるサービスは、30日間無料お試しがあります!
タイマー・アラーム機能が便利!!
個人的にこの機能はすごい助かっています!!
スマホやスマートウォッチでもできるけど、アレクサに慣れちゃうと戻れません。
タイマー機能
例えば、調理の際のパスタの茹で時間。
今までであれば、手が汚れてるから手を洗ってからとか、わざわざ作業の手を止めて、スマホやスマートウォッチでタイマーの設定をしていました。
しかし、アレクサがきてからはパスタを投入しながら、「アレクサ、6分はかって〜」と伝えるだけ。
それだけでタイマーのセットができるので、わざわざ手を洗ったり、スマホで設定したりしなくても大丈夫です。
料理だけでなく、カップラーメンの3分はかるのでも便利です!笑。
アラーム機能
今までは、スマホでアラームの設定をしていました。
勿論、毎日何時に起こす〜的な設定はしていましたが、イレギュラーがあった時とか、夜に変更したい時に、暗い部屋でスマホの画面見るのは嫌ではないですか??
わたしは、それがとても苦痛でしたので、アラームをアレクサーに頼むようになってから、ストレスが軽減しました。
アレクサ、明日朝7時に起こして〜
アラームをセットしました。
これは、今から6時間30分後です。
音声だけで設定できる他、何時間睡眠が取れるかということも教えてくれます!
この機能は、個人的には嬉しいです♪
あと、朝起きてからも…
アレクサ…止めて〜…(寝起き)
おはようございます。
本日、〇〇の天気は晴れ。
最高気温は〜…
起きたら天気予報まで教えてくれます!
天気予報をしっかり見る人ではないので本当に助かる〜!!
天気予報やニュースを確認する!
テレビの画面を見れない時に、活躍してくれます。
朝の支度中に、天気予報やニュースだけ確認する事ができます。
自分で、この媒体のニュースが聞きたい!とか、スポーツニュースが聞きたい!
といった自分の知りたいジャンルに絞ってニュースが聞けるので、非常に効率的です。
また、天気予報も、普通に「アレクサ、今日の天気は?」と聞けば、今自分の住んでいる地域の天気予報が。
逆に「アレクサ、明日の東京の天気は?」と聞くと、別の地域の天気予報も教えてくれます。
色々ネットとかで調べる事多いと思いますが、直近の情報だけなら、音声だけで十分だと感じました!
動画を観る事ができる!
ディスプレイ付きのEchoShowシリーズであれば、アレクサ本体で、動画を見る事ができます。
また、テレビがアレクサーと連携可能なテレビや、テレビに接続して利用するFire TV Stickを使えば、プライムビデオなどの動画配信サービスを視聴することができます。
こちらも当然ですが、音声操作ができるようになっています。
ディスプレイ付きのEchoShowシリーズのアレクサがあると非常に便利です。
例えば「アレクサ、鬼滅の刃再生して」というと、「鬼滅の刃シーズン1再生します」と、すぐに再生してくれます。
家電の操作ができる!
そもそもアレクサを買った目的は、テレビで見ていた、「アレクサ、エアコンつけて」がやってみたかった事です(笑)
AmazonEchoがあれば、対応している家電を操作する事ができます。
テレビ以外は、対応している家電がなかったので、スマートリモコン(SwitchBot)も使用して、さまざまな家電を操作できるようにしています。
スマートリモコンを使うと、アレクサに対応していない家電でも、赤外線リモコンで操作できる家電であれば、アレクサで操作できるようになります!
なので、遠隔で操作したい系の家電はほぼ操作できるようになります。
エアコン
テレビ
扇風機
ロボット掃除機
温湿度計
私の家では、スマートリモコンは「SwitchBot」を使用しておりますが、他にもスマートリモコンは種類があります。
他のスマートリモコンが気になる方は、詳しく解説してるこちらのブログも読んでみてください!
こちら、愛犬のいる部屋にカメラと温度計を設置しています。
温度計の温度が28度を超えた場合、エアコンで冷房が26度設定で入るように設定しています。
また、カメラも動作があった場合は通知が来るようになっているので、ペットが留守番の間も安心です♪
まとめ|アレクサのおすすめの使い方はこれ!
数ヶ月使ってみての、アレクサのおすすめの使い方を紹介します!
音楽の再生ができる!
タイマー・アラーム機能が便利!
天気予報やニュースを確認する!
動画を観る事ができる!
家電の操作ができる!
もっともっと便利に使う方法はありそうです!
今まで、スマホで調べていた事や、こうなったらいいなーっていうことをどんどん試して行ってみたいなと思います。
また、便利な使い方があれば紹介していきたいと思います
Amazon Echo アレクサをあなたのおうちにもいかがでしょうか?
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] 犬は寒さには強いですが、暑さにはめっぽう弱いです。犬が夏場快適に過ごせる温度は、人間とほぼ同じくらいで、25〜28度です。基本的には、夏場はエアコンをつけっぱなしで出かけるか、スマートホーム化して、気温が上がればエアコンの電源が入るようにしておきましょう!また、ほとんどないとは思いますが、停電の可能性もゼロではありません。停電しても大丈夫なように、冷却グッズを準備するか、浴室など涼しいところに移動出来るようにしておきましょう。 […]
[…] ずっとそのような環境で過ごしていましたが、アレクサを導入したタイミングで、SwitchBotの温度計の存在を知りました。 […]
[…] 基本的には、夏場はエアコンをつけっぱなしで出かけるか、スマートホーム化して、気温が上がればエアコンの電源が入るようにしておきましょう! […]
[…] ずっとそのような環境で過ごしていましたが、アレクサを導入したタイミングで、SwitchBotの温度計の存在を知りました。 […]